[公開]:2019/03/27 [更新]:2024/08/16

アダルトチルドレンチェックリスト

アダルトチルドレン(AC)チェックリスト

もしかして私、アダルトチルドレンかも・・・

と思ってしまったら、アダルトチルドレンチェックリストで確認してみてください(このページの最後にチェックリストのリンクがあります)。

 

このチェックリストですが、まるまるコピーしたものではありません。

アダルトチルドレン関連の書籍十数冊を参考にして作っていますが、かなり練り直してオリジナルとして作ったチェックリストです。

ですから、他のアダルトチルドレン関連のサイトに掲載されているリストよりチェック項目が多めです。

しかし、アダルトチルドレンの特徴(悩み)をかなり網羅していますので、実態に沿った正確なチェックが出来るかと思います

 

このチェックリストですが、『アダルトチルドレンの特徴(特有の悩み)』があるかないかがわかり、当てはまる項目が多いほどアダルトチルドレンの傾向が強いことを意味します。

目安としては、このチェックリストの項目に「20個以上当てはまる(もしくは10個以下でも非常に強く出ているものがある)」、さらに次の子供時代・家庭環境チェックで「10個以上当てはまる」方はアダルトチルドレンの可能性が高いです。

 

ちなみにこのチェックリストですが、あるクリニックの臨床心理士さんから『そちらのアダルトチルドレンのチェックリストが非常に良いのですが、(オリジナルは)どちらのものか教えて頂けないでしょうか?』といった問い合わせを頂きました。

臨床心理士さんも欲しがるアダルトチルドレンチェックリスト、というところでしょうか(と、自画自賛してみる)。

でも、まあ、なんだね、「オリジナルのチェックリストです」と答えたら、『どの本ですか?どの本ですか?』と使った本全部教えろ的な聞き方されてゲンナリ(なぜ自分で調べようとしない?)。。。

臨床心理士さんもいろいろですね。

 

それはさておき、アダルトチルドレンチェックリストは、「①現在の状態チェック」と「②子供の頃の家庭環境(親子関係)チェック」の2つに分かれています

それぞれチェックしてみてください。

 

『アダルトチルドレン』というのは、あくまで『状態、性格的傾向』を表すものです。

しかし、アダルトチルドレンの特徴(特有の悩み)は恋愛結婚・仕事・人間関係など、人生で大切なもの、幸せに直結するものに大きく(悪い方に)影響を及ぼします。

早めに心理カウンセリングで改善されることをおすすめします。

 

 

アダルトチルドレンチェックリスト『①現在の状態チェック』

アダルトチルドレンチェックリスト『②子供時代の家庭環境チェック』

 

こちらも読んでみてください

もしかして重症かも・・・という方はこちらもチェック

 

 

本日もブログをお読み頂きありがとうございましたm(_._)m心理カウンセラー・らぶさん印

 

次回のメルマガ予定

4/2 嫉妬やコンプレックスを楽に変える方法

メルマガ登録はこちらから

個人セッション料金10%OFFなど特典付きの無料メルマガです。

広告・PR
スポンサーリンク

メンタルセラピー成幸の森
受付時間10:00~19:00(完全予約制)、火曜定休


「アダルトチルドレンと催眠の専門家」心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら

------------------------------------------
 初めての方へ
 お問合せ
 料金
 お申込み
 プロフィール
 プライバシーポリシー

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


※スパム対策のため日本語以外の投稿は無視されますのでご注意ください。