
本当の「ありのまま」とは
よく「ありのままで生きる」ってありますよね。実力以上によく見せようとするなど、無理をして生きるより「ありのまま」の方が絶対楽です。そして本当の「ありのまま」とは、長所も短所も自分のすべてを認め受け入れることなのです。
よく「ありのままで生きる」ってありますよね。実力以上によく見せようとするなど、無理をして生きるより「ありのまま」の方が絶対楽です。そして本当の「ありのまま」とは、長所も短所も自分のすべてを認め受け入れることなのです。
芸能人の訃報がニュースとなり繰り返し報道されてしまうのは、ある程度仕方ないとは思います。しかし行き過ぎた報道や、それに絡んだ変なコメントによって「つらくなってしまう」ことも少なくありません。そんな時には次ようなことを試してみましょう。
恋愛結婚・仕事・人生でうまくいかず、悩んでしまう人ほど「あの時こうしていれば」と考えてしまいがちです。しかし、そのことをいくら考えても何も変わらないのに、なぜ繰り返し考えてしまうのでしょう?それは後悔とは別の「本当思い」があるからです。
『もし100億円あったら何がしたい(何が欲しい)ですか?』という質問に対し、その答えが「本当にやりたいこと」って本当でしょうか?私はあまりいい質問とは思えません。本当にやりたいことを引き出す質問としては欠けているものがあります。
「一年の計は元旦にあり」と言うように、『今年はこうしよう、こういう1年にしよう』と決めるのと決めないのでは、今年だけでなく、「これから」に大きな違いが出てしまいます。せっかく目標を立てるなら、『夢を叶える(幸せになる)目標』を立てましょう。