夫にカウンセリングを受けさせたい
「アダルトチルドレンと催眠・潜在意識の専門家」心理カウンセラーのらぶさん☆佐藤愛彦です。こんにちは。
本日は『夫にカウンセリングを受けさせたい』・・・。
でも、その前に必要なことがあります(`・ω・´)
「夫にカウンセリングを受けさせたいのですが・・・」
こういうお問合せを時々頂きます。
まあ、諸々のご事情がおありのこととは思います。
ですがワタクシ、それについてはこういう回答をします。
「旦那さんはカウンセリング受ける気ありますか?あるようならご本人からお問合せ(お申込み)するようにお願いします。」
以上!
まず、いくら奥さまが「夫があーで、こーで、こうなって、こう言っているんです・・・」と言われても、ワタクシにとっては『また聞き』でしかないんです。
ワンクッション置かれている段階で、「本人(夫)の言葉」ではなく「妻の言葉」です。
本人から話を聞かなければ、どうにも判断しようがないんです。
カウンセリングは本人にその気がないと無理なんです。
心理カウンセリング黙って座っていれば、あら不思議!
魔法のように悩みが消えちゃいます~♪
てな具合にはいきません。
それが出来るなら、1回100万くらい頂いても安いものかと(笑)
心理カウンセリングは相談者さんの「この問題を解決したい」「本当はこうなりたい」という悩み(思い)を解決するもの。
本人にその気がなかったら、何も起こらないんですよ。
でもって、中には「受けるように説得して下さい」なんてお願いされることもあるんですが・・・ちょっと待て(´・ω・`)
そもそも説得が必要って、受ける気ないってことですよね!?
しかも、奥さんが言ってきかないことを、タダでなんとかしろと???
当たり前ですが、こちらから説得するようなことはしません。
本人が問合せ(申し込み)してこない段階で、「その気がない」ってことです。
説得はご自身でどーぞ。
口では「受ける」と言っておきながら、実際にはその気が全くない、ってこともあります。
この場合、
(1)問合せもできないくらいひどい状態
(2)本人に問題アリだが、その認識がない。もしくは都合よく変えて欲しいと望んでいる。
(3)本当は妻の方の問題で、(面倒臭いので)話を適当に合わせている。
の3つが考えられます。
でもって、
(1)の場合は会話すらままならないのでカウンセリング自体が無理です。
(2)と(3)の場合は旦那さんを動かすのは非常に難しいです。
旦那さんカウンセリング受けさせたいなら最も良い方法がひとつあります。
それは。。。
奥さんがカウンセリング受けて下さいね。
その方が効率よく問題を解決できます。
特に(2)と(3)の場合は、「夫と妻それぞれ」に何か問題があります。
そして最大の問題は
夫婦間のコミュニケーションがうまくいっていない
ということ。
ご自身に問題あれば、それは改善しなければいけません。
旦那さんに問題あるなら、それをきちんと話し合えるようにしなければいけません。
心理カウンセリングでは、『本当は何が問題か(何が原因か?)』が、はっきり分かるようになります。
ですが、その気のない旦那さんを力技で動かそうとしても難しいもの。
心理カウンセリングを受ければ、簡単に旦那さんを動かすことが出来るようになるのです。
「いい奥さんとは、旦那さんの好きにさせているようで、実は手のひらで転がしている」
なんてことを言います。
奥さんが先に心理カウンセリングを受けるということは、これができちゃう♪^^ってことですよ。
幸せな夫婦関係を築くためにも、ぜひ、心理カウンセリングを活用して下さいね。
本日もブログをお読み頂き
ありがとうございましたm(_._)m
メンタルセラピー成幸の森
受付時間10:00~19:00(完全予約制)、火曜定休
「アダルトチルドレンと催眠の専門家」心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら
------------------------------------------
初めての方へ
お問合せ
料金
お申込み
プロフィール
プライバシーポリシー
この記事へのコメントはありません。