
新型コロナウイルス『怪しげな情報に惑わされない』こと
ほぼ日本全体で新型コロナウイルスの影響が出ています。こういう時、不安にかられず創造的になるためにも、ネガティブ・悪意のあるニュースや情報に踊らされないことです。特に『怪しげな情報に惑わされないこと』が非常に大切です。
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森「人生・生き方」カテゴリーです。心理カウンセリング、恋愛、結婚、夫婦、親子、人間関係、仕事、自己実現等、幸せな人生を作るための心理学についての記事カテゴリー。
ほぼ日本全体で新型コロナウイルスの影響が出ています。こういう時、不安にかられず創造的になるためにも、ネガティブ・悪意のあるニュースや情報に踊らされないことです。特に『怪しげな情報に惑わされないこと』が非常に大切です。
先日、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が7都府県に出されました。あらためて今大切なのは、あなた自身と大切な家族を守るためにも『しっかり予防すること』、そして『感染拡大につながるようなことをしないこと』です。
合成麻薬MDMAとLSDを所持し麻薬取締法違反に問われていた女優の沢尻エリカさんの判決が出ましたね。ちょうど「薬物を使ってしまう心理を教えてください」という質問も頂きましたので、ちょっとこれについてお話したいと思います。
幸せな人生や成功のために、「ワクワクすることをしましょう、探しましょう」といった表現をよく見聞きします。嫌なことを無理してやる必要ありませんし『ワクワクすることの方がベター』です。しかし『絶対ワクワクしなくちゃダメ』ではありません。
悩みや問題を「1回で解決したい」というのは、毒親や毒になる親を持つ『自責タイプ』の人によくあります。しかし、これに固執すると、解決するものも解決しなくなり、叶うものも叶わなくなります。でも、分けてみると意外と楽なものです。