
人間関係は【2:6:2の法則】?!
人(人の反応)というのは大まかに「2:6:2の割合」と言われています。そして自責タイプのアダルトチルドレンというのは、どういうわけか「否定的で悪口言うような2割」を引き当ててしまいがちです。これを変えていくために必要なことがあります。
人(人の反応)というのは大まかに「2:6:2の割合」と言われています。そして自責タイプのアダルトチルドレンというのは、どういうわけか「否定的で悪口言うような2割」を引き当ててしまいがちです。これを変えていくために必要なことがあります。
あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。
お礼参りして、大掃除も終わりました。あとはゆっくりお正月を楽しむことにします。ブログやメルマガ、個人セッションと、今年も1年ありがとうございました。
カウンセリングやセラピーで「癒される」というのは、カウンセラーに話を聞いてもらって認めれたり癒してもらうものだけではなく、『自分を癒す』もあります。それは「愛を与え、受け取る」癒しであり、自然と自己愛と自信が深まる大切な癒しなのです。
札幌円山の裏参道牛肉店が2019年9月末で突然閉店となり、あの美味しいローストビーフが食べられなくなってしまうのかと思っていたら。。。11月末に料理長が『牛肉店Shimada』として独立したとのことで、早速行ってきました。