久しぶりに大阪
先週、久しぶりに大阪に行ってきました。実は大阪は10年ぶりくらい。
まずは千歳でお昼ごはん~♪

釧路名物「スパカツ」。パスタの上にカツとミートソース。味は・・・パスタとカツとミートソース・・・美味しいですよ(笑)
大阪⇔千歳は2時間弱。早いね~。で、大阪来たらやっぱ食べたい「たこ焼き」。相方の知り合いから、心斎橋近くの【味穂】が美味しいとの情報を得ていたので、いざ!

夜景を楽しみながら、味穂へ。

「ドテ焼き」うまっ!大阪(関西)の味付けだからでしょうか、思ったよりあっさりめ^^ ・・・でも「焼き」じゃなくて、「煮」だと思うのだが(笑)。

おでんウマウマ(^^)

たこ焼きうま~い♪ダシにくぐらせて食べるのですが、生地にしっかり味がついているので、そのままでもイケます^^ フグの唐揚げもじゃこ天もウッマ~♪♪♪「味穂」さん、ホント美味しかったです。大満足~♪
ホテルへの帰り道、スーパーに立ち寄り。

満月ポンみっけ、、、と、「鶯ボール」が気になってお買い上げ。で、この鶯ボールがハマった。カリカリで絶妙な甘辛味でうまし!!!

ポテチ「鮒ずし味」・・・開ける勇気はなかったので、知り合いにあげちゃった(爆)
翌日は神社巡り~。


まずは大国主神社さんにお参り。地元に愛される神社さん、って感じ(私は好きです)。

「10日戎(えびす)」の今宮戎神社さん。こちらは対照的に落ち着いた感じですが、この雰囲気も好きです。実は・・・大国主神社さんも今宮戎神社さんも、金運アップの神社さんとしても有名なんですよ^^ ムフフ♪
さてさて、やっぱ大阪来たら行ってみたいのが住吉大社さん。実は私は3度目のお参り。



住吉大社さんは本宮が4つあって、それぞれ順にお参りします。

お隣には、こんな立派なご神木が。いい雰囲気。
どちらかというと天津神の神社さんより、国津神(大国主命系)の神社さんの方が合います。。。。というか好きかな。実は出雲は行ったことないので、来年はぜひ出雲大社に行ってみたいです。


今回の〆は「551蓬莱」~。伊丹空港の出発前に、海鮮焼きそばと豚まん頂きました。美味し~。
あ。。。
串揚げ食べ損ねた(;;)次回は絶対食ってやる~!
って、食い倒れ&神社巡りで大満足の大阪旅行でした。大阪は面白い土地なので、また行きたいです。
本日もブログをお読み頂きありがとうございましたm(_._)m
メンタルセラピー成幸の森

「アダルトチルドレンと催眠の専門家」
心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら
料金
1回2時間¥24,000(メルマガ割引、セット割引あり)
お問合せ
お申込み
初めての方へ
プライバシーポリシー







この記事へのコメントはありません。