[公開]:2025/09/28

びっくりの美味しさ「泰山カレー(シテの花)」

漫画週刊誌サンデーで「シテの花」という能を舞台にした漫画が連載されています。

これもなかなか面白いのですが、作品中に出てくる、まかないの「泰山カレー」を作ってみました。

 

 

【材料】

・牛肉
・玉ねぎ1個(みじん切り)
・ニンジン1本(すりおろし)
・好みでジャガイモ
・ハウスジャワカレー辛口
・砂糖、しょうゆ

 

 

【作り方】

①牛肉を炒め、砂糖と醤油で甘辛く味付けする。
②玉ねぎを炒め、ニンジンのすりおろし、炒めた牛肉、規定量の水を入れて煮る。
③ジャワカレーのルウを入れ、少し煮て出来上がり。

って、牛肉を甘辛く味付けするのと、ニンジンをすりおろす以外は、フツーのカレーの作り方。。。

あと、砂糖と醤油、どのくらい入れればいいのか不明なので、このくらいか?!と適当に。
(作品中では「甘い!辛い!濃い味!」と出てくるので、それを頼りに)

と思いつつ、作ってみました。

 

泰山カレー

いざ、実食!!!

・・・!?

・・・・・・?!!

・・・・・・・・・・・・!!!

 

甘めで濃い味のカレーです。うまぁ~い^^

ちょっと甘めで、すき焼きとカレーを合体させたような、肉じゃがとカレーを合体させたような、日本人が好きな味のカレーです。

でもって、ジャワカレー辛口の辛さが全く気になりません。

私たち、辛いのは苦手なんですが、ジャワカレー辛口なのに、全く辛さが気にならないのは不思議です。

砂糖で辛さが中和されているのかも?!

 

ジャワカレーは1/2箱で、牛肉300g、砂糖(ザラメ)としょう油各大さじ3入れましたが、これでちょうどいいくらいでした。

ちなみに、もう一度、今度は砂糖と醤油を若干減らして(各大さじ2と1/2)みたら、少し辛味が立ってきました。

やっぱ砂糖が効いているみたいです。

 

泰山カレー、なかなかいけます。

おススメ!!!作ってみてね。

 

 

本日もブログをお読み頂き

ありがとうございましたm(_._)m

心理カウンセラー・らぶさん印

 

 

メンタルセラピー成幸の森


「アダルトチルドレンと催眠の専門家」
心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら

 料金
1回2時間¥24,000(メルマガ割引あり)
 お問合せ
 お申込み
 初めての方へ
 プライバシーポリシー

次回のメルマガ予定

10/1 アダルトチルドレンが陥る“親子共依存”の正体

個人セッション料金3000円OFFなどの特典付きの無料メルマガです。

広告・PR
スポンサーリンク

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


※スパム対策のため日本語以外の投稿は無視されますのでご注意ください。