毒親は子供を不幸にしたいわけではない?!
毒親というのはは強制や過干渉、DVなどの理不尽で「子供を不幸に」しますが、では『子供を不幸にしたい』のでしょうか? この視点を持っておくと毒親(毒になる親)に対処しやすくなりますし、アダルトチルドレン特有の悩みも解決しやすくなります。
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森「心理学」カテゴリーです。心理カウンセリング、恋愛、結婚、夫婦、親子、人間関係、仕事、自己実現等、幸せな人生を作るための心理学についての記事カテゴリー。
毒親というのはは強制や過干渉、DVなどの理不尽で「子供を不幸に」しますが、では『子供を不幸にしたい』のでしょうか? この視点を持っておくと毒親(毒になる親)に対処しやすくなりますし、アダルトチルドレン特有の悩みも解決しやすくなります。
「「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる」というニュースがありました。『いじめ』に対して、ちょっとは(いい方に)変わるかもしれません。とはいうものの、もう少し考えて欲しい、という部分もあります。
最近、Tiwtterで「結婚式の加害性」というワード(タグ)がトレンドに上がっていて、おもわず『なんじゃこりゃ?』って声が出ました。結局、人の幸せを祝福できない人は周りも幸せにしないし、自分も幸せになれないと思います。
アダルトチルドレンで「心を強くしたい」という方は結構多いです。しかし自己啓発的な「心を強くする方法」では心は鍛えられないし強くなりません。実は『力を奪われ、弱くさせらている』のです。そして必要なことは「取り戻す」ことなのです。
アダルトチルドレンは『よく泣いてしまう(泣きやすい)』という特徴があります。子供の頃もですが、大人になってからもです。これは「性格的に泣きやすいから」ではありませんし、ましては悪意がある人が言う「泣けばいいと思っている」とかでもありません。その理由とは・・・