「年末年始の帰省が憂鬱・・・」どうしたらいい?!
年末年始、「帰省するのは憂鬱だわ・・・」という(心の)声が少なからず聞こえてきます(特に義実家)。憂鬱になるのは、それなりの理由があることですが、よくあるのが「義実家で休めない」問題。さて、それをどうしたらいいのかというと・・・
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森「心理学」カテゴリーです。心理カウンセリング、恋愛、結婚、夫婦、親子、人間関係、仕事、自己実現等、幸せな人生を作るための心理学についての記事カテゴリー。
年末年始、「帰省するのは憂鬱だわ・・・」という(心の)声が少なからず聞こえてきます(特に義実家)。憂鬱になるのは、それなりの理由があることですが、よくあるのが「義実家で休めない」問題。さて、それをどうしたらいいのかというと・・・
アダルトチルドレンの解説で「子供の頃を6つのタイプに分ける」ことがありますが、私はあまり必要ないと思います。そのタイプ分けより大切なことがあり、そちらを重要視して頂いた方がアダルトチルドレンの悩み改善のためには効果的だからです。
アダルトチルドレンの心理カウンセリングで「消えたい」という相談を受けることがありますが、相談者さんは本当に消えたいわけではありません。「消えたい」は『結果的にそう思ってしまう』のであり、本当の想いを認める癒されることが必要です。
心理療法(セラピー)に自分に「許可」を与えるワークがあります。自責タイプのアダルトチルドレンの改善に効果が高く、私の心理カウンセリングでもよく使います。これとよく似たアファメーションはACには向きません。なぜかというと・・・
SNSで婚活コンサルさんの「デートで複数のレストランを予約しておくのが年収1,000万クラスの男」という発言を見かけました。こういう情報自体ちょっとどうかと思いますし、仮にいたとしてもやっぱり要注意です。