リモートワークにおススメ「ゼンハイザーヘッドセット」
リモートワークしている方も多いと思いますが、「ヘッドセット選び」も結構重要です。
短時間の通話なら「とにかく軽量小型」のものを選んでおけばいいと思いますが、心理カウンセリングの通話セッションのように長時間の通話になると、ヘッドセットの良し悪しが気になります。
で、私の通話セッションでは、こういうタイプのヘッドセットを使っています。
はい、「ゼンハイザー(Sennheiser) PCヘッドセット VoIP PC5.2 CHAT」です。
見た目より『性能重視』で選んでます。
Amazonで「ヘッドセット」を探してみると沢山出てきますよね。
ヘッドセットはざっくり言うと「イヤーフックタイプ」と「ヘッドフォンタイプ」に分かれます。
そして「ワイヤレス(Bluetooth)」と「有線(USBか音声端子)」のものがあり、それぞれ一長一短(メリットデメリット)あります。
「イヤーフックタイプ」は軽量小型(ビデオ通話なら見た目もいい)ですが、聞き取りにくいこともあります。
「ヘッドフォンタイプ」は聞き取りやすいですが、大きく重くなりがちです。
また、有線タイプは線が邪魔に感じることもありますが音質が良く、ワイヤレスタイプは電波状況によっては聞き取りにくかったり通話が途切れたり、また、電池切れの心配があります。
で、Amazonで散々調べて見つけたのがゼンハイザー (Sennheiser)の PCヘッドセット。
実はワタクシ、耳全体をカバーするタイプはどうも感覚的に合わないのでイヤーフックタイプにしようと思ってました。
軽量小型なのはいいのですが、通話音質や電池切れを考えると、いまいち。。。
結局、ヘッドフォンタイプにしては軽量小型なのと、音質を考えてこれになりました。
ちなみにこれは4極端子の「有線」です。
実際使ってみると軽量で、(値段の割に)音質が良いです。
通話セッションで相談者さんに音声状況を聞いてみると、こちらの音声もクリアで聞き取りやすいとのことです。
あと、線は無い方がベターですが、「音質や連続使用のメリット」の方がはるかに上回っているので特に気にしてません。
実は有線にしているのは、もうひとつ理由があって、それは「PCとiPadで兼用できる」ということ。
画面が大きくて見やすいので、普段はPCで通話セッションしていますが、通信エラーが出てしまう場合はすぐにiPadに変えています(たまにある)。
4極端子なら、PCとiPadどちらも使えるので便利なんですよ。
ちなみにこのヘッドセット、「PC3.2(ヘッドフォン/マイク端子)」「PC5.2(4極端子)」「PC8.2(USB)」の3タイプがありますが、端子の違いだけで性能は同じです。
※ヘッドフォン端子とマイク端子が1つになっているのが「4極端子」です。
windowsパソコンしか使わない人はPC8.2かPC5.2どちらでもOKですが、iPadを使う方はPC5.2を選んでくださいね。
ということでゼンハイザー (Sennheiser)の PCヘッドセット、リモートワーク等で長時間通話する方におススメです。
本日もブログをお読み頂き
ありがとうございましたm(_._)m
次回のメルマガ予定
10/23 親に甘えられなかったアダルトチルドレンの回復改善方法
10/26 イベント行って夫婦喧嘩/それは夫婦の問題です
登録するだけで個人セッション料金10%OFFクーポンが付いてくる!
ちょっとした疑問質問にもお答えします。
成幸の森メルマガ登録はこちらから
心理カウンセリングのメンタルセラピー成幸の森
受付時間10:00~19:00(完全予約制)、火曜定休
「アダルトチルドレンと催眠の専門家」心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら
------------------------------------------
初めての方へ
お問合せ
料金
お申込み
プロフィール
プライバシーポリシー
この記事へのコメントはありません。