
「反抗期がない」は良い子ではなくデメリットだらけな理由
「うちの子は反抗期もなくって、本当にいい子だわ」と自慢してしまう親がいますが、かな~りヤバイです。その子は本来あるべき反抗期と引き換えに『子供の心』を失ってしまっています。それはアダルトチルドレンが取り戻すべき大切なものの一つです。
メンタルセラピー成幸の森「心理学」カテゴリーです。心理カウンセリング、恋愛、結婚、夫婦、親子、人間関係、仕事、自己実現等、幸せな人生を作るための心理学についての記事カテゴリーです。
「うちの子は反抗期もなくって、本当にいい子だわ」と自慢してしまう親がいますが、かな~りヤバイです。その子は本来あるべき反抗期と引き換えに『子供の心』を失ってしまっています。それはアダルトチルドレンが取り戻すべき大切なものの一つです。
アダルトチルドレンは何かと不安で悩みがち、同じようなことを繰り返してしまう人が少なくありません。これは、アダルトチルドレンの人生を好転させていく「一番のポイント」が分かっていないからです。そのポイントとは『自尊心』。なぜかというと・・・
人は誰もが祝福されて生まれてくる、といいます。ほんと、「祝福」っていい言葉ですよね。YOASOBIの「祝福」もいい曲だなぁと思ってよく聞いてます。アダルトチルドレンが自分を取り戻し、「新しい道」を進んでいくようなイメージもありますね。
け落ちていています。そこを知らずに真に受けてしまうと、カルトや「なんちゃって」に引っ掛かってしまうかもしれません。
悩んだりうまくいかないとき、多くの人が「思考(考え方)」「感情(気持ち)」を変えようとします。その2つが分かりやすい(感じやすい)ので、それが原因と思ってしまうからですが、もうひとつ大切なものがあります。それは『行動』です。