乱暴な言葉その2:「バカアホ」とは思うけど・・・
下品というか乱暴な言葉というと、自分は「バカボケアホ」を思い浮かべます。そして、カウンセラーだから「絶対に使わない」ではなく「場合によりけり」です。
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森「心理学とは」カテゴリーです。心理学そのもについての関連記事です。
下品というか乱暴な言葉というと、自分は「バカボケアホ」を思い浮かべます。そして、カウンセラーだから「絶対に使わない」ではなく「場合によりけり」です。
英国で「乱暴な言葉を発すると、ヒトの力が強くなる」という研究結果が発表されたそうです。その因果関係ははっきりしないものの、「絶対に使っては(言っては)いけない」ではなく『場合によっては使ってよし!』という言葉なのだと思います。
性格や恋愛傾向、適職など、様々な特徴をタイプ分けしてくれる「タイプ分け診断」は沢山あります。これらは役に立つツールですが、使い方を間違えてしまうと「活用できない」「効果がない」なんてことがあります。押さえておくと良いポイントを挙げてみます。
心理系・自己啓発などで「マイナスのセルフイメージのままだとうまくいかない」とよく言われていますね。でも、セルフイメージってなんだかよく分からないもの。そんなときはジブリアニメ「ハウルの動く城」を見るといいかも。
震災以後、その影響からか、トラウマとPTSDについてのお問合せを頂くことが多くなりました。しかし、最近はその影響だけでないと思われる問い合わせも増えています。まずはトラウマとPTSDについて、解説しておきたいと思います。