当たりなのかハズレなのか・・・な、お菓子類
ほとんど「ネタかっ?!」って感じの、最近試してみたお菓子類。。。つーか、ネタで買ったものあり、ネタになっちゃうものあり(笑)

柳月の「あんバタサン」。あんとバターをビスケットでサンド。どことなく、六花亭のマルセイバターサンドっぽいけど、なかなかイケる♪ あんバタサン、あんバタサン、あんバタ―サン!ってCMが面白くて買ってしまった(笑)これはリピあり。

パンオトラディショネルで売ってたフランスの塩を使った「塩キャラメル」。キャラメルというより飴に近いですが、塩キャラメルの風味が効いてて美味しいです^^

六花亭の「貯古齢糖」が美味しいと聞いて、買ってみました。って、貯古齢糖だけじゃなくて、なんか増えてないかい?(爆) はい?味ですか? 貯古齢糖、不味くはないけど・・・マルセイバターサンドは安定の美味しさだね~♪♪ 大福も美味しかったよ(^^♪

セブンイレブンの「チョコもこ」。あのさー、味がどうこう言う前に、すっげー食べにくいんですけど。。。これはリピなし。チョコフリークの方にはいいかも。

同じくセブンイレブンの「ふわふわマシュマロチョコレート」。ネットでも評判、結構人気らしいです。
うん、マシュマロ&チョコレートだね。口当たり(口どけ)は軽いけど、すっげーうまい・・・というほどではないな(別に不味くはないです、フツー・・・)。

岩塚製菓の「ズーチー ZOOチーズあられ」パッケージがパッケージだけに、もしかして中身も・・・と思ったら。。。

って、フツーにチーズあられやん。カリカリでチーズの風味が効いて美味しいので、また見つけたら買ってこよっと♪ でも、あのパッケージに何の意味が???
本日もブログをお読み頂きありがとうございましたm(_._)m
メンタルセラピー成幸の森

「アダルトチルドレンと催眠の専門家」
心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら
料金
1回2時間¥24,000(メルマガ割引、セット割引あり)
お問合せ
お申込み
初めての方へ
プライバシーポリシー







この記事へのコメントはありません。