
「マツコ・有吉のかりそめ天国」大器晩成って何歳から?!
「マツコ有吉のかりそめ天国」を見ていたら『大器晩成って何歳から?』って話題のトークをやってました。でもこれって、ナンセンスだと思うのですが・・・
メンタルセラピー成幸の森「心理学」カテゴリーです。心理カウンセリング、恋愛、結婚、夫婦、親子、人間関係、仕事、自己実現等、幸せな人生を作るための心理学についての記事カテゴリーです。
「マツコ有吉のかりそめ天国」を見ていたら『大器晩成って何歳から?』って話題のトークをやってました。でもこれって、ナンセンスだと思うのですが・・・
トランペット奏者の日野皓正氏が「(コンサート中、観客の面前で)中学生にビンタした」ことで物議を呼んでいます。私はこの出来事は『常軌を逸した異常な出来事』であり、賛否両論あるようですが、その殆どに「欠けている視点がある」とも思っています。
アダルトチルドレン(AC)タイプの人は何か物事(特にこれからのこと)を決めるのに『消去法』で決めてしまうことがよくあります。「決められない」「決めてほしい」というタイプの方が目立つかも知れませんが、消去法も結構多いです。実はそのワケとは・・・
あなたっていい人ね(^^♪そう呼ばれて悪い気はしませんよね。だがしかし!「いい人」ってなんでしょうね?実は「誰かのためのいい人」「自分にとってのいい人」という2種類のいい人がいます。本当に必要なのは・・・
うつ(鬱)のチェックリストです。「当てはまる項目が多い」「数は少なくとも強く出ている」方は「うつ(鬱)」の可能性があります。「うつ」も基本的には心理カウンセリングで改善可能です。