
二元論とは「対比」すること/“前者後者”はわからない
二元論とは「善と悪」のように2つに分けて考えること。ただし!2つのものの定義がはっきりしていて、それらが「対比できること」が前提です。ただし、心理・メンタルにおいては・・・
二元論とは「善と悪」のように2つに分けて考えること。ただし!2つのものの定義がはっきりしていて、それらが「対比できること」が前提です。ただし、心理・メンタルにおいては・・・
うちの「クワズイモ」に異変が・・・と思っていたら、どうやら花が咲くようです。
目上の人やお客さん、初対面の人と話したり、会議や沢山の人の前でプレゼンしなければならない。。。そんな時に「緊張しないようにするにはどうしたらいいですか?」という質問を頂くことがあります。しかし、その原因よりも、もっと考えなければいけないことがあります。
裏参道牛肉店で、ちょっとリッチなランチを頂きました。
ガラスのリラックマがきました。しかもセットで(^^)