
心理カウンセラーになる前の話
心理カウンセラーになる前のお話です。以前の私は「まじめで頑張るけど、自信がない人見知り」。人と話したり感情を出すのが苦手で、言いたいことが言えずカウンセラーなど夢にも思いませんでした。そんな常にモヤッとしていた頃の話です。
心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森:「アダルトチルドレン」タグページ
心理カウンセラーになる前のお話です。以前の私は「まじめで頑張るけど、自信がない人見知り」。人と話したり感情を出すのが苦手で、言いたいことが言えずカウンセラーなど夢にも思いませんでした。そんな常にモヤッとしていた頃の話です。
介護中の夫の「36年前の不倫」を思い出し、夫に暴行し死なせてしまう、という事件があったそうです。不倫はあったものの、その後の夫婦仲は良かったのに、なぜこんなことになってしまったのでしょうか。そこには「感情」のある特徴が見えてきます。
「モテ期」という言葉があります。が、実際に「モテ期」が来たらどうします?実はちゃんとその(心の)準備をしておかないと、せっかくのチャンスをつぶしてしまうどころか、それにも気が付かない、なんてこともあるんです。
ネットのニュースで「加護亜依さんに殴る蹴るの暴行、容疑で夫を逮捕」というのを知りました。既に離婚協議中とのことでしたので、やっぱり・・・という気もします。こういう時、ちゃんと力になってくれる人に相談する、というのが最も好ましいのです。
心理カウンセリング&セラピーのご感想「自分の中の変化が大きくびっくり」。遠方の方でしたので、スカイプでセッションさせて頂きました。WEBカメラを見ながらの誘導となりますので、対面と同等のセッションを受けて頂けます。