[公開]:2018/05/04
セッコク(石斛)の花が咲きました
セッコク(石斛)という植物をご存知でしょうか。日本では中部以南に自生する、蘭の一種で、早春に綺麗なピンク色の花を咲かせます。
で、この実家にあったセッコクを数本もらってきて鉢植えにして育ててみたら・・・(本当はミズゴケのコケ玉で育てるそうです。これでいいのか?!)
今年は花が咲きました~(^^)小さい株を植えて、3年目かな?
にしても、うちは植物(鉢植え)がよく育ちます。東日本大震災で2度高いところから落ちてひっくり返った金のなる木(クラッスラ)も、引っ越しのためにほぼ丸坊主にしてしまったパキラもすっごく育ってます^^
でも、、、何故かサボテンや多肉植物の類はダメなんだよな~(過去3回ほど、水も控えてたけど腐らせた・・・)なんで???
本日もブログをお読み頂きありがとうございましたm(_._)m
メンタルセラピー成幸の森
「アダルトチルドレンと催眠の専門家」
心理カウンセラー佐藤愛彦
詳しいプロフィールはこちら
料金
1回2時間¥24,000(メルマガ割引、セット割引あり)
お問合せ
お申込み
初めての方へ
プライバシーポリシー
広告・PR
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。