
マツコ有吉怒り新党/ミラーリングに怒ってます(ワタクシも)
先日、マツコ&有吉の怒り新党で「ミラーリングする人に怒ってます」という怒りメールが紹介されてました。相手の動きに合わせて自分も動くのがミラーリングなんですが、どうも使い方や考え方が間違っているようです。
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森「セラピー・心理療法」カテゴリーです。セラピー(心理療法:インナーチャイルド、NLP、催眠療法、ゲシュタルト療法など)に関する記事カテゴリーです。
先日、マツコ&有吉の怒り新党で「ミラーリングする人に怒ってます」という怒りメールが紹介されてました。相手の動きに合わせて自分も動くのがミラーリングなんですが、どうも使い方や考え方が間違っているようです。
「ゲシュタルト療法」は心理療法のひとつ。催眠療法と共にNLPのベースとなっている心理療法です。その創始者F.パールズの『ゲシュタルトの祈り』をご紹介します。
不安や頑張りすぎなどの心の悩みには「心理療法」が最も効果的です。悩みは過去の出来事による不要な思い込みが原因ですが、そこには感情的なものもからんでいます。過去の感情や思い込みを変えていくには心理療法が最も適しています。
NLPは状態を変えたりするのに効果的な心理療法の一種で、カウンセリングはもちろん、コーチングでもよく使われます。非常におススメな心理療法ですが、グリンダーのことばにあるように、一貫性を持ち深めていくことが大切です。