
本当は使えない!?誤解される!?アドラー心理学「嫌われる勇気」
アドラー心理学の「嫌われる勇気」といえば、同名のTVドラマが放送されたりして、読んだことはなくともタイトルは知っている方は多いでしょう。この本は少し前に読んでみたのですが、得るもの少なく、疑問点も多いので参考にならなかったです。その理由は・・・
札幌の心理カウンセリング・メンタルセラピー成幸の森:「心理」タグページ
アドラー心理学の「嫌われる勇気」といえば、同名のTVドラマが放送されたりして、読んだことはなくともタイトルは知っている方は多いでしょう。この本は少し前に読んでみたのですが、得るもの少なく、疑問点も多いので参考にならなかったです。その理由は・・・
一口に心理・メンタルと言っても、その全てが同じ考え方・やり方ではありません。はっきし言って、それぞれ違います。それは大きく『セラピー(心理カウンセリング,心理療法)系』と『自己啓発系』とに分けられます。さて、何がどう違うのでしょうか?
性格や恋愛傾向、適職など、様々な特徴をタイプ分けしてくれる「タイプ分け診断」は沢山あります。これらは役に立つツールですが、使い方を間違えてしまうと「活用できない」「効果がない」なんてことがあります。押さえておくと良いポイントを挙げてみます。
30くらいまでに結婚すればいいわ~・・・ひとりでいいから「この人!」って思える人と結婚したぁい♪♪♪現実問題として、こういう人ほど恋愛結婚がうまくいきません。それには思いもよらないものが影響しています。
目上の人やお客さん、初対面の人と話したり、会議や沢山の人の前でプレゼンしなければならない。。。そんな時に「緊張しないようにするにはどうしたらいいですか?」という質問を頂くことがあります。しかし、その原因よりも、もっと考えなければいけないことがあります。